効果的なポスティング拒否看板
管理人様、日々お疲れ様でございます。
さて、今回は「効果的なポスティング拒否」についてお話しましょう。
特に「看板」についてお話します。まずは図を見てください。左がよくある看板ですね。ポスティングする側からするとこの看板の威力は無いに等しいです。どこのマンションにもあるからです。この看板一つではポスティングを拒否することは難しいでしょう。
右の看板は個人的にポスティングできない、と思う看板です。重要なのは「手書き」と「赤字」です。ポスティングする側にとっては、手書きの注意書きは恐いです。管理人さんの意思そのものが乗り移っているようで、怒られた時のさまが目に浮かぶからです。
そして、「赤字」という注意を促す色を使うことによって、威力を倍加させます。手書きをするのであれば、普段はそうでなくても「力強く達筆っぽく」書くと、こうかは ばつぐんだ!(笑)
次に看板を置く位置についてお話しましょう。
よくあるのが通行の邪魔にならないよう、「すみっこに置く」タイプです。威嚇効果がないですね。どうせ置くなら「中心」に置かないと。トビラが開いた瞬間「うおっ!」っとポスティングする人がビビるくらいの所に置かなければ意味がありません。
ポスティングする側の常套句として「注意が見えませんでした」というものがあります。この常套句を使わせないような位置に注意書きを置くようにしましょう。誰がどう見ても見えない訳がない場所に置くこと。すると、ポスティングする側は常套句が使えないので、どうしてもポスティングが億劫になってしまいます。
そして、ダメ押しで「手書きで威力のある言葉」で注意することでポスティングする側の戦意は喪失してしまいます。もっとも、マンションの美観などもあるでしょうから、あまりおおっぴらにはできないかもしれません。管理人様、心労をお察しいたします。
次 マンションの格